建設国保

建設国保とは

建設国保は全国の大工、とび、鉄筋、土木、造園、塗装、左官、板金、電気など建設工事業に従事している方が集まり設立した公的医療保険制度の一躍を担う公法人の国民健康保険組合です。

万が一ケガや病気になった時のために、日ごろからみんなで出し合った保険料と国からの補助金で、お互いに助け合い、皆さんの健康生活を守るために運営されています。

加入資格

建設業を営む従業員5人未満の個人事業所または一人親方で、市町村の国保保険料の滞納がない方。

※ 法人や従業員5人以上の事業所、市町村の国保を滞納している方は加入できません。

建設国保の保険料について

国民健康保険は収入によって保険料が決まりますが、建設国保は年齢と扶養人数により保険料が決まります。

>>> 保険料シミュレーション

※ 保険料は初回は振込みで翌月から口座振替(28日引落し)となります。

建設国保の健康づくり事業

予防接種の補助

1人2,500円を限度に補助(年度中1人1回)

  • インフルエンザ
  • 肺炎球菌感染症(65才、70才)

健診料の補助

特定健診40歳以上の方が対象で基本事項が無料
健康診断39才以下の方が対象:1人7,000円を限度に補助
オプション検査支部・出張所主催の集団検診に限る
1人7,000円を限度に補助(年度中1人1回)

保養施設利用補助

1人5,000円を限度に補助(年度中1人1回、小学生以上が対象) >>>  保養施設一覧

家庭用常備薬の販売

被保険者の方に特別価格で家庭用常備薬を斡旋しています。

対象医療機関
1 静岡市静岡医師会健診センター 静岡市葵区呉服町1-20 054-273-1921
2 山本内科医院 静岡市葵区川合3-13-11 054-263-7676
3 静岡県産業労働福祉協会 静岡市駿河区下河原6-8-1 054-258-4855
4 静岡田町診療所 静岡市葵区田町5-90 054-253-9101
5 予防医学協会
静岡事務所 静岡市葵区田京1-3-43 054-278-7716
西部事務所 浜松市中央区下石田951 053-422-7800
藤枝検診センター 藤枝市善左衛門2-11-5 054-636-6461
総合健診センター 藤枝市善左衛門2-19-8 054-636-6460
6 聖隷病院
静岡検診クリニック 静岡市葵区黒金町55 0120-938-375
健康サポートセンター 静岡市駿河区曲金6-8-5-2
予防検診センター 浜松市中央区三方原町3453-1
健康診断センター 浜松市中央区住吉2-35-8
7 志太医師会健診センター 藤枝市南駿河台1-14-2 054-645-1678
8 飯泉ファミリークリニック 富士市今泉1-13-29 0545-53-1516
9 コミュニティーホスピタル 甲賀病院 焼津市大覚寺2-30-1 054-631-7209
10 SBS健康増進センター 静岡市駿河区登呂3-1-1 054-202-1109
11 ふじの町クリニック 健診センター 富士市富士町12-12 054-631-7209
12 三島中央病院 三島氏緑町1-3 055-971-4155
13 静岡市清水医師会健診センター 静岡市清水区渋川2-12-1 054-348-0515
14 すずかけセントラル病院 浜松市中央区田尻町120-1 0120-771-804
15 十全記念病院 浜松市浜名区小松1700 053-586-1115

その他受けられる給付等

出産の際の補助

  • 出産した時の出産育児一時金(50万円
  • 出産で仕事を休んだ時の出産手当(1日4,500円×最大90日
  • 出産記念品(5,000円相当) >>> 出産記念品

入院給付金

連続して4日以上入院した場合、入院1日目から1日につき4,500円支給されます。(最大90日)

組合員・家族がなくなった時の葬祭費

  • 組合員死亡・・・10万円
  • 家族死亡 ・・・ 7万円

加入手続きについて

加入の際に必要なもの

  1. 世帯全員の住民票の原本(取得から3カ月以内でマイナンバー記載のもの)
  2. 住民票記載の全員分の被保険者証の写し
  3. 業種・業態が確認できる書類(受領印のある確定申告書等)
  4. 印鑑、本人確認書類(顔写真のあるもの)

※ 場合によっては追加で必要となる書類があります。

加入手続きの流れ

  1. 加入資格を確認の上、組合まで電話やメールでお問合せ下さい。
  2. 申込書類一式をご郵送します。
  3. 書類に記入・押印をし、上記の必要書類と一緒に返送してください。
  4. 毎月20日頃までに組合に書類が到着し、不備がなければ翌月の1日からの加入となります。
  5. 新しい保険証が届きましたら、加入中の国民健康保険の切り替えを役所で手続してください。

※ メールでのお問合せは、郵便番号と住所を記載してください。